チャンネル登録8万人!成績がUPするYouTubeチャンネルはここから!

離弁花と合弁花の例と覚え方を中学生向けに解説!

離弁花と合弁花

離弁花りべんか合弁花ごうべんか

の中学生向け解説ページです。

まず始めに、簡単かんたんにまとめをのせておくね。

離弁花合弁花
花弁が1枚1枚離れている植物花弁が根もとでくっついている植物
アブラナツツジ
アブラナの花ツツジの写真
サクラアサガオ
サクラの1つの花アサガオ
エンドウタンポポ
エンドウの1つの花タンポポの1つの花の写真

このような、離弁花や合弁花について詳しく学習していこう!

(花弁かべんとは花びらのことだよ!)

  1. 離弁花・合弁花とは何
  2. 離弁花・合弁花の例
  3. 離弁花・合弁花の覚え方
  4. 離弁花と合弁花の分類

を知りたいという人はこのページを読めばバッチリだよ!

ねこ吉

離弁花と合弁花は重要だね!

うん!写真や画像などを使ってくわしく説明するよ!

自己紹介

さわにい」といいます。元中学理科の教員

現在は毎月30万人が利用する理科サイトの運営者です。

登録者8万の教育YouTuberでもあります。

では離弁花と合弁花の学習スタート!

(目次から好きなところに飛べるよ)

タップできる目次

離弁花・合弁花とは

まず、離弁花・合弁花とはどうのような花かを説明していくよ。

離弁花とは

「離弁花」とは花弁(はなびら)が1枚1枚離れた花のことだよ。

離弁花でもっともテストに出やすい、アブラナを見てみよう。

アブラナの花

これがアブラナの1つの花だね。

この花を分解してみるよ。

アブラナの分解後

上の写真のように、花弁が1枚1枚離れているね。このような花を「離弁花」というんだよ。

また、花弁が1枚1枚離れている花のグループを「離弁花」と呼ぶことも覚えておこう!

ねこ吉

花弁が離れているのが離弁花。了解!

合弁花とは

「合弁花」とは花弁(はなびら)が根もとでくっついている花のことだよ。

ねこ吉

離弁花の反対だね!

うん。では合弁花で最もテストに出る、ツツジの花を見てみよう!

ツツジの写真
ツツジを後ろから見た写真

これがツツジの1つの花だね。

この花を分解してみるよ。

ツツジの花を分解した写真

このようになるよ。花弁に注目してみよう。

ねこ吉

花弁は5枚だけど、根もとでくっついているね!

ほんとだ!知らなかった!

しっかりと覚えておいてね。

また、花弁が1枚1枚くっついている花のグループを「合弁花」と呼ぶことも覚えておこう!

ねこ吉

花弁がくっついているのが合弁花。了解!

花の例と一覧

では、離弁花と合弁花の例をまとめていこう。

テストに出やすいものは赤字で書くね!

①離弁花の例

アブラナサクラエンドウ
アブラナの花サクラの1つの花エンドウの1つの花
ウメバラツバキ
ウメバラツバキ
ナズナフジカエデ
ナズナフジカエデ
カタバミスミレミカン
カエデスミレミカン
ドクダミダイコンタデ
ドクダミダイコンタデ

などが離弁花だね!

赤字の離弁花は必ず覚えておこう!

合弁花の例

ツツジアサガオタンポポ
ツツジの写真アサガオタンポポの1つの花の写真
ヒマワリキクナス
ヒマワリキクナス
リンドウオミナエシアカネ
リンドウオミナエシアカネ
シソキキョウゴマ
シソキキョウゴマ
ムラサキオオバコノウゼンカズラ
ムラサキオオバコノウゼンカズラ

などが合弁花だね!

これも、赤字の合弁花は必ず覚えておこう!

タンポポやヒマワリがなぜ合弁花なのかを知りた人は、このページを見てね!

テストによく出る花の例

テストによく出る離弁花と合弁花はしたのようなものだよ。

必ず覚えよう!

離弁花合弁花
花弁が1枚1枚離れている植物花弁が根もとでくっついている植物
アブラナツツジ
アブラナの花ツツジの写真
サクラアサガオ
サクラの1つの花アサガオ
エンドウタンポポ
エンドウの1つの花タンポポの1つの花の写真

覚え方のおすすめ

次に離弁花と合弁花の覚え方だよ!

覚えるのが苦手な人は、ゴロ合わせで覚えよう!

離弁花のゴロ合わせ

リベンジ!アブないちゃん

リベンジ、危ないサエちゃん

リベン → 離弁花

アブ → アブラナ

サ → サクラ

エ → エンドウ

だね。離弁花を覚えることが苦手なら、このゴロ合わせで覚えよう!

ねこ吉

サエちゃん怖い!

合弁花のゴロ合わせ

めん!つついた気なヒマ人!

ごめん!朝つついた短気なヒマ人

ご → 合弁花

朝 → アサガオ

つつ → ツツジ

短 → タンポポ

ヒマ → ヒマワリ

ねこ吉

何が起きているんだ・・・

合弁花が苦手なら、このゴロ合わせで覚えてね!

離弁花類と合弁花類の分類

最後に離弁花類と合弁花類を、植物の分類から見てみよう。

(離弁花を集めたグループが離弁花類)(合弁花を集めたグループが合弁花類)だったね!

離弁花と合弁花の分類

離弁花と合弁花は、上の図のような分類になるよ。

離弁花と合弁花は

  1. 植物の中の
  2. 種子植物の中の
  3. 双子葉類の中の

離弁花・合弁花

ということだね。

これで、「離弁花」「合弁花」の解説を終わるよ。

では、またいつでも遊びに来てねー!

さわにいは、登録者8万人の教育YouTuberです。

中学の成績を上げたい人は、ぜひYouTubeも見てみてね!

また、2022年10月に学習参考書も出版しました。よろしくお願いします。

他のページも見たい人はトップページへどうぞ。

ねこ吉

またねー

この記事を書いた人

東京を拠点に活動する教育フリーランス  専門は理科教育学  所持教員免許は中学と高校の理科  

理科の教材や学習法を研究中!
さまざまな出版社の理科教材や解説を作成してます。

ツイッターでは理科のポイントや勉強の仕方、さわにいの考えを発信しています。

youtubeは2020年から勉強に役立つ理科動画を配信開始!ぜひ見てみてね☆

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ありがとうございます❗助かります
    これからも頑張ってくだせえ。(‘∀‘ )
    頭悪いやつには嬉しい( ´Α`)タソ

    • ありがとうございます!
      これからも頑張りますね
      頭悪い人はこんなところまで学習しに来ないと思いますよ!

      応援していますね!

      • ありがとうございます。理科のテストの見直しにつかわせていただきました。これからも頑張ってください!

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次