このページでは、3年生で学習する「金星の満ち欠け」について中学生向けに解説をしていきます。
- 金星の満ち欠け
- 「宵の明星」「明けの明星」
- 金星の特徴
について知りたい人は、このページを見ればバッチリです!
先生、よろしくお願いします!
うん。よろしくね!
金星の見え方
まずは金星の見え方について学習していこう。
金星の見え方のポイントは次の5つだよ。
- 金星は満ち欠けをする
- 金星は見える大きさが変化する
- 金星は夕方西の空に見える
- 金星は朝方東の空に見える
- 金星は真夜中には見えない
これらのポイントをしっかりと頭に入れるようにしよう。
わかりました!
それでは一つ一つ詳しく解説していくね。
金星の満ち欠けと大きさ
まず初めに「金星は満ち欠けをする」ということを覚えておこう。
満ち欠け?
うん。たとえば月は満ち欠けをする代表的な天体だね。
金星も月と同じように、満ち欠けをするんだよ。(金星は小さく見えるからわかりにくいどね)
確かに月と似ているね!
では、なぜ月が満ち欠けをするのかを考えていこう。
まず金星は、地球よりも太陽に近いところを公転しているんだ。この点を覚えておこう。
では金星が、地球から見るとどのように見えるかを考えていこう。
今回は、地球が下の図の位置にあるときの見え方を考えていくよ。
金星は太陽の光を受けて輝いているよ。つまり太陽の光が当たる面が明るく見えるんだね。
太陽の光が当たる面を黄色で表してみよう。
確かに太陽の光が当たる面が光り輝いているね。
まずはじめに、地球に最も近いAの位置にある金星が、地球からどのように見えるか考えてみよう。
赤枠の部分が地球から見える部分だよ。
つまり地球からA位置の金星を見ると、太陽の光があたる部分は見ることができなんだね。
だから金星がAの位置にあるときは、地球からは観測することができないんだよ。
月でいう「新月」だね。
続いては、Bの位置に金星があるとき、地球からどのように見えるかを考えてみよう。
地球から見ると、Bの位置の金星が見える部分は赤枠のところだね。
つまり金星がBの位置にあるときは、左隅のみが光って見えるんだね。
確かに月みたいだ。
ただし
金星は月とは違い、望遠鏡を使わないと満ち欠けしているかはわからないんだ。
Cの位置に月があるときは、地球からはどのように見えるかな?
地球からCに向かって線を引くと、ちょうど左半分が明るく、右半分が暗く見えるね。
つまり地球から見ると、左半分だけが明るい半月のような形の金星が観測できるんだよ。
金星の大きさ
満ち欠けだけでなく、金星の大きさにも注目しよう。
BとCの金星を比べると、Cの金星のほうが地球から遠くにあるね。
つまりBよりもCの金星のほうが全体の大きさは小さく見えるんだ。
たしかにBよりCの金星のほうが全体の大きさは小さく見えるね。
うん。明るい部分はCのほうが多いけど、全体の大きさはCのほうが小さいね。
続いてDの位置に金星があるときは、地球からどのように見えるかな?
Dの位置に金星があるときは、右隅のみが欠けて見えるね。
明るい部分がさらに増えたね。だけど、地球からはさらに遠ざかったから、全体の大きさは小さく見えることに注意しよう。
さらに、Eの位置にあるときの金星は、地球からはどのように見えるかな?
さらに明るく見える部分が増え、円に近い形になったね。
その反面、地球からの距離はさらに遠ざかったため、全体の大きさは小さく見えるね。
最後にFの位置にあるときの金星を見てみよう。
ついにまん丸の金星が観測できるぞ!
ところが、Fの位置にある金星は、地球からは観測することができないんだ。
え、なんで?
Fの位置にある金星は、太陽の後側にあるからだよ。
だから太陽が邪魔で、観測することができないんだ。
ポイント
金星が太陽の裏側にあるときは、太陽が邪魔で観測できない。
まとめると、それぞれ位置に金星があるときの見え方は下の図のようになるよ。
金星が図の左側にあるときは、右側と同じように考えてね。
このような金星の見え方をまとめると、下の図のようになるよ。
しっかりと確認しておこうね!
明けの明星とよいの明星
続いては「明けの明星・よいの明星」について確認していこう。
明けの明星・よいの明星?
うん。金星を表した言葉だね。金星は朝と夕方だけに見える星なんだよ。
ポイント
金星は、朝か夕方にしか見ることができない!
また、金星が朝見えるときは必ず東の空。夕方見えるときは必ず西の空に見えるんだ。
だから「よいの明星西の空・明けの明星東の空」とも言われるね。
そのように見える理由はなぜ?
不思議だね。それでは、そのようになる理由を考えていこう。
金星は真夜中に見ることはできない
普通星は、夜によく見えるよね。
だけどさっき説明したように、金星は朝と夕方だけに見えて、夜には見ることができないんだ。
その理由を解説するね。
まずは真夜中、地球上の僕たちがどのような位置にいるのかを図で確認してみよう。
この位置にいるときは、金星は地面の向こう側だね。
つまり真夜中に金星を見ることができないんだ。
地球よりも外側を公転する、火星・木星・土星などは真夜中でも見ることができるんだ。
だけど金星は、地球よりも内側を公転しているため、真夜中に見ることができないんだね。
ポイント
金星は地球よりも内側を公転しているため、真夜中に観察することができない。
では、朝方と夕方に金星がどのように見えるのかを考えていこう。
明けの明星東の空
ではまず、朝方に金星がどのように見えるのかを考えていこう。
地球の朝方は、下の図のような位置になるね。
なんで右側が朝方なの?
地球は北極側から見ると、反時計回りに自転しているよ。
つまり図の右側の位置は、夜→昼に変わるときだね。つまり朝方といえるね。
なるほど。確かに夜が終わって昼になる時が朝だね。
うん。そして、地球上から見て北とは、北極がある方向だったね。
ポイント
「北」とは、立っている位置から見て北極がある方向。
(方角を上手く決めれない人は、こちらの記事も読んでみてね。)
ではもう一度、朝方の位置を見てみよう。
このように、朝方は東の空に金星を見ることができるね。
だけど、朝方に金星を見ることができるのは、金星が下の図の位置にあるときだけだよ。
図の位置にある、左側が明るく見える金星は、明け方東の空に見えるんだね。
このように見える金星を「明けの明星東の空」というんだよ。
- 朝方に見える金星は必ず東の空
- 朝方に見える金星は必ず左側が明るい
と覚えておこう!
わかりました!
よいの明星西の空
次は夕方に見える金星を考えていこう。
地球上での夕方の位置とは下の図のようになるよ。
地球は北極側から見て反時計回りに自転しているよ。
つまり、昼→夜に変わる図の位置が夕方だね。
また、立っている位置から見て北極側が北だったね。
つまり、この位置から見える金星は下の図のようになるよ。
金星が上の図のような位置にある時、地球からは夕方西の空に金星を見ることができるんだね。
このように見える金星を、「よいの明星西の空」というんだよ。
- 夕方に見える金星は必ず西の空
- 夕方に見える金星は必ず右側が明るい
ということも覚えておこう。
これで金星の見え方の説明は終わりだよ。
整理して覚えておこうね!
金星の特徴
次は金星の特徴を紹介していくよ。
金星は太陽系の惑星の一つだね。
地球のすぐ内側をまわり、地球よりも少し小さい惑星だよ。
硫酸の雲と、二酸化炭素を主成分とした大気に覆おおわれているので、気圧は地球の90倍もあるよ。
惑星について詳しく知りたい人は、こちらの記事も見てみてね!
太陽系の惑星の特徴は、次の表のようだよ。参考にしてね!
天体名 | 太陽からの距離【億km】 | 公転周期【年】 | 半径【km】 | 質量(地球=1) | 密度【g/cm3】 | 衛星の数【個】 | |
惑星 | 水星 | 0.58 | 0.24 | 2440 | 0.06 | 5.43 | 0 |
金星 | 1.08 | 0.62 | 6052 | 0.82 | 5.24 | 0 | |
地球 | 1.50 | 1.00 | 6378 | 1.00 | 5.51 | 1 | |
火星 | 2.28 | 1.88 | 3369 | 0.11 | 3.93 | 2 | |
木星 | 7.78 | 11.86 | 71492 | 317.83 | 1.33 | 79 | |
土星 | 14.29 | 29.46 | 60268 | 95.16 | 0.69 | 65 | |
天王星 | 28.75 | 84.02 | 25559 | 14.54 | 1.27 | 27 | |
海王星 | 45.04 | 164.77 | 24764 | 17.15 | 1.64 | 14 | |
恒星 | 太陽 | – | – | 696000 | 332946 | 1.41 | – |
衛星 | 月 | 0.0038★ | 0.08 | 1737 | 0.0123 | 3.34 | – |
小惑星 | ケレス | 4.15 | 4.6 | 470 | 0.00016 | 2.2 | – |
太陽系外縁天体 | めい王星 | 59.65 | 248 | 1189 | 0.0021 | 1.85 | 5 |
エリス | 101.5 | 561 | 1200 | 0.0025 | 2.3 | 1 |
★月は地球からの距離
まとめ
これで金星の解説を終わるよ。次のポイントをしっかりと押さえておこうね。
- 金星は満ち欠けをする
- 金星は見える大きさが変化する
- 金星は夕方西の空に見える
- 金星は朝方東の空に見える
- 金星は真夜中には見えない
金星の見え方は難しいので、何度も復習しようね。
また、何かわからないことがあったらコメントで教えてね!
またねー!
コメント