チャンネル登録8万人!成績がUPするYouTubeチャンネルはここから!

【中学理科】酸化銀のまとめ

酸化銀を解説

酸化銀(Ag2O)の中学生向け解説ページです。

「酸化銀」は中学2年生の化学で学習します。

・酸化銀の色

酸化銀の化学式

・酸化銀のモデル

酸化銀の熱分解

・酸化銀の熱分解の実験

・酸化銀の熱分解の化学反応式

を学習したい人は

このページを読めばバッチリだよ!

急いでいる人のために、酸化銀の化学式と色、酸化銀の熱分解の化学反応式をのせておくね!

酸化銀の化学式

Ag2O

酸化銀の色

黒色

酸化銀

酸化銀の熱分解の化学反応式

2Ag2O → 4Ag + O2

だよ!

自己紹介

さわにい」といいます。元中学理科の教員

現在は毎月30万人が利用する理科サイトの運営者です。

登録者8万の教育YouTuberでもあります。

このサイトは理科の学習の参考に使ってね☆

それでは酸化銀の学習スタート!

タップできる目次

酸化銀の化学式とモデル

酸化銀の化学式

酸化銀の化学式は

Ag2O(エージーツーオー)

酸化銀

だね。

本当は酸化銀には、いくつか種類があるんだけど、

中学生は「Ag2O」を覚えておけば大丈夫だよ!
(様々な種類の酸化銀を知りたければWikipedia)

酸化銀(Ag2O)はつまり、

  • 銀(Ag)の原子が2つ
  • 酸素(O)の原子が1つ

がくっついてできた化合物なんだね!

酸化銀のモデル

では、酸化銀(Ag2O)をモデルで表してみよう。

ねこ吉

モデルって何だっけ?

目に見えないくらい小さい原子を、分かりやすく書いた絵を「モデル」というんだよ。

酸化銀のモデルは下のようになるよ!

「Ag」が銀。「O」が酸素の原子だね!

酸化銀1つ
ねこ吉

なるほど。銀原子が2つ。酸素原子が1つでAg2Oだね!

そういうこと!

(本当の形はもう少し違うけど、中学生は酸化銀1つで覚えておくとわかりやすいよ!)

1つだけ注意点だよ。

酸化銀は「分子」ではないから注意してね!

ねこ吉

そっか。かたまりになっている物質は「分子」とは言わないんだよね!

そうそう!

酸化銀は本当は、

銀銀酸素、銀銀酸素、銀銀酸素…
銀銀酸素、銀銀酸素、銀銀酸素…
銀銀酸素、銀銀酸素、銀銀酸素…

と何億、何兆個もくっついて、かたまりになっているんだ。

イメージ図↓
酸化銀のかたまり

ねこ吉

「銀銀酸素」がたくさんあって、数えられない!!そんな場合は、下の赤丸の部分だけを読み取ればいいんだよね!

酸化銀のこの部分のみ読み取る

そう。この赤丸の部分だけを代表して

「Ag2O」と呼んでいるんだ。

だけどさっき言ったとおり、

酸化銀はかたまりなので分子ではない

から、そこだけは注意してね!

ねこ吉

おーけー!

もし、「原子」や「分子」などが苦手な人は、下のボタンを押してね。バッチリわかるようになるよ☆

酸化銀の熱分解

次は酸化銀の熱分解についてだよ!

中学生で酸化銀は、この実験だけしか出ないから、しっかりと覚えておこうね!

酸化銀の熱分解の実験

まずは実験についてだよ。

酸化銀は、黒色の固体だよ!

酸化銀

これをガスバーナーで加熱すると、酸化銀が銀と酸素に分解されるんだ!

動画で見てみよう。

ねこ吉

ほんとだ!酸化銀が白くなった!

酸化銀 → 銀 + 酸素 

と分解されたんだね!

途中で線香を入れたら、激しく燃える様子が観察できたね。

これは酸素が発生した証拠だね!

固体は白色の銀に分解されたよ。

酸化銀の加熱後
ねこ吉

これが銀?ピカピカしてないよ…。

ほんとだね!少し金属さじや、乳棒でみがいてみよう!

下のようになったよ!

加熱した酸化銀を磨いた後
ねこ吉

あ!光っている部分がある!

うん。金属光沢があるね。これで銀であることが確かめられたね!

もちろん銀は金属なので

電気や熱を通しやすいよ。

熱分解の化学反応式

酸化銀の熱分解の化学反応式をのせておくね。

酸化銀の熱分解の化学反応式は下のとおりだよ!

2Ag2O → 4Ag + O2

ねこ吉

先生、式の書き方はどうだっけ?

では、1から解説するね。

まず、日本語で化学反応式を書いてみよう

① 酸化銀 → 銀 + 酸素

(慣れたら省略していいよ。)

次に、①の日本語を化学式にそれぞれ変えるよ。

② Ag2O  →  Ag  +  O2

だね。

これで完成にしたいけれど、

Ag2O   →  Ag  +  O2

酸化銀1つ →  gin + 酸素分子

のままでは、矢印の左と右で原子の数が合っていないね。

この場合は両側で原子の数を合わせないといけないんだよ。

それでは係数をつけて、原子の個数を左右でそろえていくよ。

係数は化学式の前、

酸化銀の係数空白

のピンクの四角の中にしか書いてはいけないね。
赤の小さい数字を書いたり変えたりしないでね。

それでは係数を書いて、左右の原子の個数をそろえよう。

酸化銀の係数空白

酸化銀1つ →  gin + 酸素分子

今、矢印の左側の酸素原子が、1個、右側の銀原子が1個たりないね。

足りない所を増やしていけば、いつか必ず数がそろうよ。

酸素と銀、どっちから増やしてもいいけど、
とりあえず銀原子から増やそうか。

酸化銀の係数銀2

酸化銀1つ  →  gin  gin + 酸素分子

これで左右の銀原子がそろったね!

あとは左側に酸素原子がたりないから増やしてみよう。

係数は化学式の前、ピンクの四角の前につけるんだよね。

酸化銀の係数銀2酸素2

酸化銀1つ
       → gin  gin   +  酸素分子
酸化銀1つ

となり、矢印の左右で酸素原子の数がそろったね。

ねこ吉

先生、酸素はそろったけど、
さっきそろえた銀が、またそろわなく
なっちゃったよ!

ほんとうだね。ではまた銀原子をそろえよう。

足りない所を増やしていけば、いつか必ずそろうからね。

右側の銀原子の数を2→4にして…。

酸化銀の係数銀4酸素2

酸化銀1つ gin  gin
       →    +  酸素分子
酸化銀1つ gin  gin

矢印の左側 … 銀原子(gin)が 4つ。 酸素原子(sannso)が2つ

矢印の右側 … 銀原子(gin)が 4つ。 酸素原子(sannso)が2つ

となって。銀原子も酸素原子も左右で数がそろったね☆

だから

酸化銀の係数銀4酸素2

この化学反応式で完成だよ!

2Ag2O  →  4Ag  +  O2

だね!

これで酸化銀の解説は全て終わりだよ。

酸化銀は熱分解でしか出題されないから、この実験をしっかりと覚えておこうね!

ねこ吉

それじゃあみんな、またねー☆

化学反応式が苦手な人は、下のボタンから学習してみてね!

酸化銀は「純粋な物質」であり、「化合物」。

間違いやすい人は下のボタンから学習してみてね!

他の中学2年実験解説は下のリンクを使ってね!

実験動画つきでしっかり学習できるよ!

ねこ吉

またねー!

さわにいは、登録者8万人の教育YouTuberです。

中学の成績を上げたい人は、ぜひYouTubeも見てみてね!

また、2022年10月に学習参考書も出版しました。よろしくお願いします。

他のページも見たい人はトップページへどうぞ。

この記事を書いた人

東京を拠点に活動する教育フリーランス  専門は理科教育学  所持教員免許は中学と高校の理科  

理科の教材や学習法を研究中!
さまざまな出版社の理科教材や解説を作成してます。

ツイッターでは理科のポイントや勉強の仕方、さわにいの考えを発信しています。

youtubeは2020年から勉強に役立つ理科動画を配信開始!ぜひ見てみてね☆

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次