スチールウール(鉄)の燃焼の中学生向け解説ページです。
「スチールウールの燃焼」
は中学2年生の化学で学習します。
- スチールウールとは何か
- 鉄と酸化鉄の色
- スチールウールの燃焼の動画
- スチールウール(鉄)の化学式
- スチールウールの燃焼の化学反応式
を学習したい人は
このページを読めばバッチリだよ!
自己紹介
「さわにい」といいます。元中学理科の教員。
現在は毎月30万人が利用する理科サイトの運営者です。
登録者9万の教育YouTuberでもあります。
現在、期間限定でLINEで無料質問会やってます!
それではスチールウールの燃焼の学習スタート!
(目次から好きなところに飛べるよ)
スチールウールの特徴
スチールウールとは
スチールウールは
何からできてるか知っているかな?
「スチール」とも言うし、「鉄」だよね!
そう!スチールウールは「鉄」からできている。
そして、「ウール」とは「毛」のことだね。
スチールウールは鉄を毛のように細くしたもの。
まずはこれをしっかりと覚えよう!
鉄と酸化鉄の色
そして、スチールウール(鉄)は、
銀白色(ぎんぱくしょく)の金属だよ!
なるほど。よく見る鉄の色だね。
うん。この色を銀白色と言うんだね。
そして、鉄を燃やすと「酸化鉄」になるよ!
え?鉄って燃えるの?
そう。鉄は燃えるんだよ!
「燃える」とは正式には「燃焼」といい、
酸素と熱や光を出して化合することだね!
鉄は燃える。これもしっかり頭に入れてね。
そして、酸化鉄は黒色なんだ。
こんなに真っ黒になっちゃうのか…。
うん。酸化鉄は金属ではないから、光沢も無くなってしまうんだ。
まとめるよ。
スチールウール(鉄)の色
銀白色
(燃えてできた)酸化鉄の色
黒色
だね!
スチールウールの燃焼の実験動画
次はスチールウールの燃焼
の実験動画だよ。
ほんとに鉄が燃えるの?
かたまりの鉄は、燃えずに溶けるよね。
だけど、スチールウールのような細い鉄はよく燃えるよ!
さっそくみてみよう!
めっちゃ燃えるじゃん!
うん。スチールウール(鉄)は意外とよく燃えるね!
しっかり映像で覚えておこう!
スチールウールの燃焼の化学反応式
最後にスチールウールの燃焼の化学反応式を確認しよう!
ただこれは、中学生が受けるテストでは、ほぼ出てこないんだよ。
えー、何で?
酸化鉄にはたくさんの種類があって、
スチールウールを燃やした場合の酸化鉄も、
空気が多いか少ないかで、できる酸化鉄がちがうんだ。
さらに、スチールウールの燃焼の化学反応式は難しいから、
中学生では詳しく学習しないんだよ。
でも、ここでは参考に説明するね!
お願いしまーす。
鉄・酸化鉄の化学式
まずは化学式の確認だよ。
鉄の化学式は
Fe だね。
モデル(絵)で書くと
だね。
次に、
酸化鉄の化学式だね。
酸素が十分ある状態でできた酸化鉄は
Fe3O4 だよ。(四酸化三鉄というよ。)
モデル(絵)で書くと
だね。
たしかに難しい。教科書に書いてないのも納得…。
ほんとだね。
そしてもう一つの酸化鉄。
空気が十分にない状態でできた酸化鉄は
FeO だよ。(第一酸化鉄というよ。)
モデル(絵)で書くと
だね。
スチールウールの燃焼でできる酸化鉄の化学式には
四酸化三鉄
Fe3O4
と
第一酸化鉄
FeO
の2つがあるとおぼえておこう!
四酸化三鉄ができる化学反応式
では、スチールウールが燃焼し、四酸化三鉄ができる化学反応式を確認しよう。
この化学反応式は下のとおりだよ!
3Fe + 2O2 → Fe3O4
先生、式の書き方はどうだっけ?
では、1から解説するね。
まず、日本語で化学反応式を書いてみよう!
① 鉄 + 酸素 → 酸化鉄(四酸化三鉄)
(慣れたら省略していいよ。)
次に、①の日本語を化学式にそれぞれ変えるよ。
② Fe + O2 → Fe3O4
だね。
(四酸化三鉄の化学式を覚えてないと、書けないね)
これで完成にしたいけれど、
Fe + O2 → Fe3O4
のままでは、矢印の左と右で原子の数が合っていないね。
(矢印左側が鉄原子2個、酸素原子2個少ない)
この場合は両側で原子の数を合わせないといけないんだよ。
それでは係数をつけて、
原子の個数を矢印の左右でそろえていくよ。
係数は化学式の前、
のピンクの四角の中にしか書いてはいけないね。
小さい数字を書いたり変えたりしないでね。
それでは係数を書いて、左右の原子の個数をそろえよう。
今、矢印の左側の
鉄原子が2個
酸素原子が2個
足りないね。
足りない所を増やして原子の個数をそろえよう。
まず、左側の鉄の前に係数をつけて増やしてみよう。
これで鉄原子の数がそろったね!
あとは酸素原子の数合わせだね!
うん。では、今度は酸素原子を増やそう。
これで、矢印の左右で原子の数がそろったね。
つまり、化学反応式の完成なんだね。
空気が十分にあるときの
スチールウールの燃焼の化学反応式
3Fe + 2O2 → Fe3O4
だね!
第一酸化鉄ができる化学反応式
空気が十分にないときにスチールウールを加熱すると、
第一酸化鉄ができるね。これの化学反応式は次のようになるよ。
2Fe + O2 → 2FeO
これも式の書き方を教えて下さい!
了解。では初めよう。
まず、日本語で化学反応式を書いてみよう!
① 鉄 + 酸素 → 酸化鉄(第一酸化鉄)
(慣れたら省略していいよ。)
次に、①の日本語を化学式にそれぞれ変えるよ。
② Fe + O2 → FeO
だね。
(第一酸化鉄の化学式を覚えていないと書けないね。)
これで完成にしたいけれど、
Fe + O2 → FeO
のままでは、矢印の左と右で原子の数が合っていないね。
この場合は両側で原子の数を合わせないといけないんだよ。
それでは係数をつけて、
原子の個数を矢印の左右でそろえていくよ。
係数は化学式の前、
のピンクの四角の中にしか書いてはいけないね。
赤の小さい数字を書いたり変えたりしないでね。
それでは係数を書いて、左右の原子の個数をそろえよう。
今、矢印の右側の酸素原子が1個たりないね。
足りない所を増やしていけば、いつか必ず数がそろうよ。
では、右側の酸化鉄の前に係数をつけて、増やしてみよう。
これで左右の酸素原子の数がそろったね!
だけど、鉄原子の数が合わなくなってしまったよ!
では、今度は矢印の右側に鉄を増やそう。
足りない所を増やしていけば、いつか必ず数がそろうからね。
これで、矢印の左右で原子の数がそろったね。
つまり、化学反応式の完成なんだね。
空気が十分に無いときの
スチールウールの燃焼の化学反応式
2Fe + O2 → 2FeO
だね!
これでスチールウールの燃焼の学習を終わるね!
みんな、また来てねー!
他の中学2年実験解説は下のリンクを使ってね!
実験動画つきでしっかり学習できるよ!
またねー
コメント
コメント一覧 (7件)
四酸化三鉄がいつの間に三酸化四鉄になってます。Fe3O4なのに。
申し訳ございません!
修正させていただきました!
コメントありがとうございます
かっこいいです
ありがとうございます!
今後もよろしくお願いします!
天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才 天才天才天才
すごい
すごすぎる