「教員はブラックな仕事だ」と言われ数年が経過しています。
多忙化は一向に改善せず、教員という仕事はますます不人気になっています。
(下は採用試験の倍率の推移)
公務員ということを考えると、この倍率の低下具合は恐ろしさを感じます。
そして今、優秀な教員が教育現場から次々に去っています。
私も(優秀ではありませんが)激務により体を壊し、教員を辞めざるを得ず民間企業に転職した一人です。
今回は、そんな私が、「なぜ優秀な教員が教育現場を辞めるのか」について解説をさせていただきます。
多くの教員が納得する5つの理由がそこにはありました。
教員は優秀なので転職が容易
一つ目の理由は「教員は優秀なので転職が容易だから」です。
「簡単」とは言えません。それは本人が希望する転職先によりますので…。
ですが、教員からの転職が難しくないのは事実です。
以下は私が「教員からの転職者100名」に行ったアンケート結果です。
「難しい」「やや難しい」と答えたのはたったの2割です。(詳細はこちら)
「教員は民間では通用しない」と言われたりもしますが、ウワサで言われるほど、教員からの転職は難しくないのです。
「教員は優秀な人が多いから」だと私は強く感じます。
教員は「民間で働く人より優秀」なことも多いのでしょう。
例えば
学校の先生は、学生時代は偏差値が60前後だった人が多いのではないでしょうか。
一方、日本人の半分は偏差値が50以下です。それらの方々も立派に働いています。
偏差値で括るのは乱暴ですが、教員は民間で十二分に通用するのです。
そして教員の中でも「優秀」となれば、これはもう相当優秀です。
一流企業に即座に転職できるとは言いませんが、その実績を元にさまざまな企業から声がかかるのも納得ではないでしょうか。
「教員は優秀なので転職が容易」これが優秀な教員が転職を行う1つ目の理由です。
転職エージェントを利用すれば、無料で一人一人に合わせた企業や業種を無料で紹介してくれます。
「転職すべきかどうか」という相談から乗ってくれるので、これらを利用し転職をする人が多いのでしょう。
転職を検討している人に、よくある勘違いがあります。それは転職活動の順序です。
- ✖️転職の決意を固める→転職活動を開始
- ○転職活動を開始→転職の決意を固める
が正しい順序です。この基本を知らずに、人生を棒に振る人が多数います。
転職が気になる人は、すぐに転職エージェントに登録すべきなのです。
一押しはdoda です。求人数が日本最大級。どの年代・業種・地域にも対応。教員や公務員の転職に強く・サポート期間は無期限。完全無料とカンペキです。
エージェント 完全まとめ | ★doda | リクルート | マイナビ | マイナビ20 | ハタラクティブ | 就職shop | パソナ | リクルートダイレクトスカウト | ビズリーチ | マイナビIT | UZUZ | JACリクルート メント | Education Career | はじめての 学童指導員 | 教員人材 センター |
公開求人数 | 186,947 | 125,898 | 28,161 | 2,618 | 2,500 | 非公開 | 35,971 | 69,304 | 17,100 | 15,000 | 400 | 11,204 | 1,199 | 不明 | 不明 |
得意年代 | 全年代 | 全年代 | 20代 | 20代 第二新卒 | 既卒 第二新卒 | 既卒 第二新卒 | 30代 | 30代 | 30代 | 全年代 | 20代 | 30代 | 全年代 | 全年代 | 全年代 |
得意業種 | 全業種 (教育も強い) | 全業種 | 全業種 | 未経験OK | 全業種 | 未経験 | ハイクラス | ハイクラス | ハイクラス | IT | 理系 | ハイクラス 外資系 | 教育 | 教育 | 教育 |
サポート期間 | 実質無期限 | 3ヶ月 | 実質無期限 | 実質無期限 | 6ヶ月 | 1年間 | 原則6ヶ月 | 不明 | 実質無期限 | 実質無期限 | 不明 | 実質無期限 | 実質無期限 | 不明 | 不明 |
得意地域 | 全国 | 全国 | 全国 | 東京・大阪・名古屋 | 関東・近畿 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・京都・兵庫 | 全国 | 全国 | 全国 | 全国 | 首都圏・名古屋・大阪・福岡 | 全国 | 関東・関西 | 全国 | 関東 |
総合評価 | (5.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | IT業種なら (3.5 / 5.0) | 理系なら (3.0 / 5.0) | 外資系なら (4.5 / 5.0) | 教育関係 (3.5 / 5.0) | 学童関係なら (3.5 / 5.0) | 私立の教員なら (3.5 / 5.0) |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
(dodaの求人数は23年11月15日時点)
相談してみて、教員よりも良い仕事が無ければ教員を続ければ良いのです。
(少なくとも労働環境が教員より悪い仕事は少ないです。)
その他のエージェントを詳しく知りたい方は、こちらの記事を見てください。
教員の労働環境の異常性に耐えられない⋯今後数十年間、教員を続けられる気がしない⋯心身ともに限界を迎えている⋯。このページは、そんな方へ向けたページです。私自身も教員として11年間勤務しました。要領が良[…]
教員の仕事がブラックすぎる
「優秀な教員が辞める」2つ目の理由。それは「教員の仕事がブラックすぎる」ということです。
これが最大の理由で間違い無いでしょう。
「日本教育新聞」によると、教員の平均残業時間は96時間44分とされています。これは「過労死ライン」である月45時間の2倍以上です。
持ち帰り仕事をしている人も多いので、実際の残業時間はもはや見当がつきません。
さらに
教員には残業手当がつかないこともブラックさに拍車をかけます。
さらにさらに、教員は休日出勤も多いです。
- 部活動
- 行事
- 組合や地域の活動
に顔を出さなければいけないことも多く、自分だけでなく家族の自由まで奪われてしまうのです。
ここで、私が行ったアンケートを見てみましょう
(詳細はこちら)
教員から転職することで、ほとんどの方が残業時間が減り、休日が増えています。
裏を返せば、教員がいかに自分と家族の時間が奪われているかがわかります。
この仕事のブラックさが、優秀な教員が辞めていく最大の理由でしょう。
自分はともかく、家族を犠牲にはできない。と考える方も増えているようですね。
給与は悪くないが良くもない
理由の3つ目は「給与面」です。基本的には教員の給与は良く、恵まれていると私は考えます。
以下は民間の給与と教員の給与の比較です。
民間の給与平均↓
年代 | 平均年収 |
20代 | 348万円 |
30代 | 444万円 |
40代 | 510万円 |
50代 | 613万円 |
教員の給与平均①↓
年代 | 平均年収 |
20代 | 298.4万円 |
30代 | 370.0万円 |
40代 | 479.0万円 |
50代 | 653.0万円 |
教員の給与平均②↓
年代 | 平均年収 |
20代 | 377〜514万円 |
30代 | 514〜683万円 |
40代 | 676〜782万円 |
50代 | 782〜898万円 |
データにかなり差があるのですが、教員の給与が民間の平均よりも良いというのは間違いなさそうです。
しかし、教員の能力・仕事量に給与が見合うかと言われると疑問が出てしまうのです。
特に現在の若い世代は、給与の大きさよりも、勤務時間の少なさで仕事を選ぶ傾向が顕著です。
いい車や贅沢な仕事よりも、自分の時間や家族との時間を大切にしたいと考えているのでしょう。
「自分の時間」という観点で考えた時に、教員の給与がそれを犠牲にしてまで恵まれているかというと、「そうではない」という結論になるのでしょう。
また、教員からの転職は一時的には給与が下がりますが、その後実績を積むことで教員の給与を超えることも可能です。
私がインタビューした方の中でも「show」さんは2年目で年収700万に達していますし、「あっしー」さんも転職→フリーランスとなり年収600万を達成しています。
↓あっしーさんの収入の変化
教員時代 | エンジニア 転職時代 | フリーランス 時代 | |
残業時間 | 80時間/月 | 40時間/月 | 0時間/月 |
休日 | 2日/週 (休日出勤有り) | 2日/週 (休日出勤無し) | 2日/週 (休日出勤無し) |
年収 | 約500万 | 約300万 | 600万 |
年齢 | 23〜34 | 35 | 36〜 |
ちなみに私も、教員時代と同じくらいの年収で、仕事時間は1日6時間(あとは家事2時間)といった感じです。
給与は変わりませんが、自由時間が増えたことで幸福度は高くなりました。
結論「教員の給与<自由時間」という考える人が多いということでしょう。
重要
教員の給与は恵まれていますが、「自給換算」するとかなり低いことにも注意です。
ヘタをすると、アルバイトと同じくらいの時給になってしまう人もいるのです。
もちろん原因は多すぎる残業時間です。
昇進(管理職)に希望がない
優秀な教員が辞めていく4つ目の理由。それは「管理職に魅力がない」ことです。
管理職には
- 忙しい
- 子どもとの距離が離れる
- 責任が重くなる
というデメリットがあると考える人が多いのです。
現在管理職の方も、進んでなったというよりも「そろそろ自分か…。」という理由でなった人が多いでしょう。
通常「昇進」は嬉しいもので、目標の1つともなるものです。(特に男性は)
ですが教員の管理職は、あまりに魅力に乏しいのが現状なようです。
個人的には1つの学校に教頭先生が2人いるといいなと思います。
(むしろ教員全ての数を倍にしてほしい…。)
新たなチャレンジをしたい
優秀な教員が辞める理由。最後は「新たなチャレンジがしたい」です。
優秀であればあるほど、新たな仕事へのチャレンジ精神が湧いてくるものでしょう。
私自身は体調不良で仕方なく教員を辞めましたが、チャレンジ精神をもって積極的に新しい仕事へ挑戦する先生方には本当に頭が下がります。
人生は一度きりです。一度「やりたい」と思ったことがあれば、挑戦してみるのは素晴らしいことです。
それが上手くいっても、失敗しても、教員を辞めた方の大きな財産になるのでしょう。
本当に勝手なことを言えば、もう一度教員に戻ってもらい、その経験を子ども達に伝えてほしいくらいです。
まとめ
これで「優秀な教員が辞める5つの理由」の解説を終わります。
- 教員は優秀なので転職が容易
- 教員の仕事がブラックすぎる
- 給与は悪くないが良くもない
- 昇進(管理職)に希望がない
- 新たなチャレンジをしたい
転職に少しでも興味がある人は、「転職エージェント」や「転職サイト」に登録してみましょう。
世の中には無限に仕事が溢れていることが痛感できるでしょう。
おすすめはdoda です。年代や希望職種を問わず、良い求人を紹介してくれます。
もし気軽に求人を検索したいならミイダスがおすすめです。求人検索と同時に、適正年収診断も行えます。
ただし、本気で転職活動を始めるなら、リクルートにも登録をしましょう。
プロのサポートをもらわずに、一人で転職活動をするのは、ブラック企業を掴むリスクががあり危険です。
完全無料!登録は3分!
適正年収もわかる
その他の転職サービスを詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
教員の労働環境の異常性に耐えられない⋯今後数十年間、教員を続けられる気がしない⋯心身ともに限界を迎えている⋯。このページは、そんな方へ向けたページです。私自身も教員として11年間勤務しました。要領が良[…]
「優秀な先生」が転職した後に、人間らしい素晴らしい未来が待っていることを、心よりお祈り申し上げます!