【成績UP!】中学生におすすめの通信教材解説

【中学すらら】口コミと評判は?特徴やメリット・デメリットを元教師が解説

すらら

中学すららを始めようかと検討中。だけど失敗はしたくない…。

  • すららの口コミ・評判はどうなの?
  • うまくいった人、失敗した人の話を聞きたい。
  • 教育のプロの意見を教えて!

この記事はそのような方へ向けて作成したものです。

結論

すららは口コミ・評判が「良い」教材となっています。

特にアニメ風のタブレット教材で楽しく学習したい中学生。

すらら中学理科

すららコーチ」による学習サポートがほしい中学生。

無学年学習」で学年をまたいで学びたい中学生にとってはベストな教材と言えるでしょう。

すららを選んだのは子どもが勉強が苦手でなかなか自発的に勉強してくれなかった時にどうしたら勉強してくれるか色々調べていた時にすららならゲームで遊んでいる感覚で勉強ができるということが分かったのでこれを選びました。

当サイト独自アンケートより

5科目契約で月額1万ちょっとですが、子供の成績が伸び始めているので、中学に入っても利用したくなりました。はじめ三日坊主になるのではと思っていたのですが、タブレットが使えるところも子供に新鮮だったらしくて毎日継続しています。 

当サイト独自アンケートより

すららの良いところは「無学年方式」を取り入れており、苦手な分野は徹底的に基礎から振り返り、得意な分野はどんどん先に進めるというメリットがあります。これにより苦手の克服と得意のさらなる向上に成功しました。

当サイト独自アンケートより

このようにすららはとてもおすすめできる教材です。

一方、もう少し大人な雰囲気で学習したい人は、進研ゼミ中学講座が無難でしょう。

お子さんに合った教材選びが大切なんだね!

その通りです!この記事では中学生すららの口コミ評判を紹介しています。

さらに教育のプロが独自の視点により、すららのメリットデメリットをまとめています。

参考にしていただき、ベストな通信教材を選ぶ参考にしていただければ幸いです。

自己紹介

さわにい」と言います。元中学理科の教員です。

月間アクセス30万回の理科ブログを運営。

登録者8.5万人の教育YouTuberです。

書籍の執筆などもしております。

それでは解説を始めます。

目次

中学すららの口コミ・評判

まずは中学すららの口コミ評判を紹介します。

これらの口コミ・評判はランサーズを利用して独自に調査・集計をしたものです。

(以下は実際の調査の画像)

すららの口コミ

すららを選んだのは子どもが勉強が苦手でなかなか自発的に勉強してくれなかった時にどうしたら勉強してくれるか色々調べていた時にすららならゲームで遊んでいる感覚で勉強ができるということが分かったのでこれを選びました。

また思った以上に教材が充実していると感じたのも良かったです。最初はオンラインの学習に少し不安があったのですが、実際にこれを使って勉強をさせると思った以上に子どもが真面目に勉強するようになったのが良かったです。

特にコーチのおかげで子どもが日々の学習をどういう風にしていけば良いかというのも分かるのも良いと思いました。また子どものレベルに合わせて学習ができるようになっているのも途中で挫折しないで済むのも良いと感じました。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

成績伸び悩みどうすればいいのか悩みました。地元の学習塾に送り迎えする時間的余裕がなくて、家でも効率いい学習させる目的で決めました。

国語、算数みたいな5科目対応していて、自分のレベルに沿った範囲から学習できるのが、ここの良さです。オンラインでの学習という性質で、ついていけるのか不安だったのですが、子供からは苦手な分野もしっかりと勉強できるという感想が聞けました。そして、

5科目契約で月額1万ちょっとですが、子供の成績が伸び始めているので、中学に入っても利用したくなりました。はじめ三日坊主になるのではと思っていたのですが、タブレットが使えるところも子供に新鮮だったらしくて毎日継続しています。 

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️

無学年方式が息子に合っていると思い、利用を開始しました。発達障害傾向のある息子は、得意と不得意分野の差がかなり激しく、同じ教科の中でも分野ごとに理解度の差が激しい問題を抱えていました。

すららの良いところは「無学年方式」を取り入れており、苦手な分野は徹底的に基礎から振り返り、得意な分野はどんどん先に進めるというメリットがあります。これにより苦手の克服と得意のさらなる向上に成功しました。

また、注意力散漫な特性もあるのですが、すららは場所や時間に縛られることなく学習ができるシステムなので集中できる環境を整えたうえで学習しています。目標達成ごとにポイントがもらえるシステムは、ゲーム好きの息子に適していると感じました。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

受験勉強の土台作りとして、いくつかの苦手な科目を克服したいということで、基礎からやり直せるものを探した結果、こちらのサービスが適当だと思われたので始めました。

基礎的なところからしっかりと何度もやるので、初めは嫌がっていましたが、できるようになってくると、問題を解ける自信が出てきたり、解ける楽しさを味わうことができたようで、意欲的に取り組むようになりました。

おかげさまで何度もしっかりと繰り返し、基礎的なことを行った結果、学力として定着して、本人も自信を持てるようになりました。その段階で、こちらのサービスはやめて、受験対策の塾に移りました。初めから得意な科目や、勉強がある程度できる人にとっては物足りなかったり、繰り返し同じようなことをするのが無駄に思えるかもしれません。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

私の子供は、部活動をやっているので、塾へ直接向かうことが難しく、帰りが遅くなるということを懸念していました。

その中で、オンラインで学べる教材を探しており、対話型のアニメーションの授業を行ってくれていたので、勉強に対して以前から面白くないと言っていた子供に向いているかなと感じたため、すららを選びました。また、学ぶための費用も月額1万円ちょっとぐらいで学べる点も理由の一つです。

実際に利用している子供の反応を見ていると、かわいいキャラクターが話しかけてくれるので、親しみやすく、学んでいく中でも注意するべき点などを詳しく教えてくれていたので良かったと感じました。また、それぞれの学習目標などをコーチの方が作ってくれるので、ゴールが見える化していて良かったと感じました。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

アニメ風の教材や、学習によるポイント制度がマッチするお子さんには、すららは特におすすめですね!

中学すららの良い口コミ

続いては中学すららの良い口コミを紹介します。

この口コミは独自に調査・集計をしたものです。(以下は実際の調査の画像)

すららの良い口コミ

学校の勉強を楽しみながら出来るところが良いです。テキストで勉強するとやる気がなくなってしまうので、タブレットなどで勉強をすることで勉強をすることが楽しみになりました。

ゲーム感覚というところが良いと子供はいつも言っていました。自宅で学習が出来るのにコーチがサポートしてくれるという点が良いです。

誰も見てくれる人がいないと不安になってしまいますが、いつでもサポートしてくれるという安心感から勉強もはかどります。

30代 女性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

中学すららの良い点は、学校が苦手、勉強が苦手であっても楽しく学べるというところに尽きると思います。そして、不登校であっても家で学べる点も大きいと思います。

大変自由度が高いものであると思いますがチョット物足りないかなという印象もあります。しかし、タブレットを使ったものや手取り足取りかゆいところに手が届くシステムは、勉強が苦手でも長続きするのではないかと思います。

問題の難易度に満足しなかったのでフェイドアウトしてしまいましたが、悪くはないと思います。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️

中学すららについては、通信教育での個別指導型でありますので、個別レッスンでマンツーマン対応してくださるので、通信なので、威圧的なことがありましても保護者が近くにいるので、安心して、見守ることができました。

また、不登校でお勉強が遅れてしまった子にもしっかり個別カリキュラムを組んで学習させてくださるので、その部分も素晴らしいと思える部分でありました。不登校で学習が遅れてしまった場合にしっかり対応して頂けるので、凄く良かったと思いました。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

コロナの影響で学校の休校や塾の閉鎖が相次いだ時にお世話になりました。

ゲーム感覚で学べる教材が多く、気付いたら楽しそうに勉強していました。課題の進歩チェックが細かく、マメにアドバイスしてくれるので、学校よりも緊張感があるのかな?と思います。常に自分を見てくれることの大

さをコロナの影響で子供ながらに実感できたことも大きかったです。
また、先生からの子どもに向けた応援メッセージを見て、嬉しそうに自慢してくる子供が可愛かったです。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

「すらら」はオンライン教材が利用可能なので、動画、書き込み、プリントなどがあり、学習者にとって理解しやすいということが一番いなと思います。

また、「すらら」では学習単元(ユニット)をクリアしていくことでご褒美がもらえるようなシステムがあります。
クリア達成を目標にして、すららに一生懸命取り組んでくれるので勉強へのモチベーションが下がらないのが嬉しいです。

また、無学年学習を採用しており、今の学年に関係なく、単元をさかのぼったり先取りしたりできます。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

すららは勉強が苦手なお子さんが学習習慣を身につけるのに特に効果的なようですね!

中学すららの悪い口コミ

続いてはすららの悪い口コミを紹介します。

レベルが高い子はもしかしたら物足りないかもしれません。あくまで普通くらいの学力で基礎をしっかりと勉強をしたい子にぴったりです。

得意な教科などは物足りないかもしれないのでそういう人はレベルの高い人向けのテキストをする必要があります。サポートもありますが、あくまで自分が主体的に勉強をする必要があるので自立して勉強が出来る人向けのサービスです。

向き不向きがあるので自分に合うかどうか確認してから利用することをおすすめします。

30代 女性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

やはり勉強が苦手な、学校に通えない特殊な環境であっても勉強が学べるシステムなので将来に向けてバリバリ勉強したいという方には不向きなのではないかと思います。

やはり、問題が簡単すぎるのでこれだけで入試を突破するのは難しいのではないかと思います。家にいながら自分のペースで勉強できるのは魅力的なのですが、やはり将来を見据えての授業を考えるとこれだけでは不安かもしれません。

まずは、中学すららで勉強の楽しさを知り、ステップアップするきっかけづくりとしてならよいのではないでしょうか。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️

毎月の費用料金が高いことや、入会金が必要であること、また、問題の方に関しては、応用問題が少ないので、そこも残念な部分の一つであると思いました。

具体的な料金の部分で言えば、すららの小中コース、3教科コース(毎月支払いコース)では、毎月8,800円の月額費用がかかります。

5教科だと10,978円で中々痛い出費であるなと痛感するところでありました。また、利用しはじめるには、パソコンかタブレットが必要である所も残念な部分だと思いました。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

オンライン教材がメインなので、どうしても操作に慣れるまで時間が掛かります。とくに好きな科目に対しては問題ありませんが、苦手な科目だと操作に戸惑うと二重苦になります。

また、応用問題が少ないので、国語などの答えが明確に決まっていない科目の伸び率が低いように感じました。

若干ですが、対象科目も少ないので細分化してくれると助かります。英語教材は素晴らしいですが、肝心の国語教材が物足りないので増やしてほしいです。

40代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

「すらら」の月額料金は8,228円または10,428円ですが、人によっては高いと感じるかもしれません。

僕自身もほかの塾と比べても、かなり高いなという印象を受けるのでもう少し安くなるといいなとは思います。
ゲーム感覚で学習できるのでいいなと思います。

しかし、お子さんによっては飽きてしまう場合もあるようです。
どの教材でもそうですよが、うちの娘も飽きる時は飽きるし、ハマる時はハマります。

「すらら」には、漢字のとめ・はね・はらい・書き順をその場で自動正誤判定することができる「漢字コンテンツ」があります。
正誤判定が厳しくて、イライラする娘を見ることもあります。

30代 男性 ⭐️⭐️⭐️⭐️

入会金や月額費用が他の通信教材と比べて高めなこと。(塾や家庭教師に比べれば安いですが)

標準以上の難易度の学習をしっかりと行いたい中学生には、すららは不向きのようですね。

すららより教材の難易度を上げたい場合は進研ゼミがおすすめだよ!

反対にこれらのデメリットが気にならないようでしたらすららはベストな教材と言えそうですね。

すらら中学生コースの特徴・メリット・デメリット

続いてはすららの特徴・メリット・デメリットについて解説をさせていただきます。

すらら中学生コースの特徴メリットは以下の通りです。

  • 無学年学習方式で振り返り学習が自由
  • ゲーム感覚で楽しく学べる
  • 塾と比べて料金が安い
  • すららコーチが徹底サポート

それぞれ解説をしていきます。

すららのメリット

無学年学習方式で振り返り学習が自由

すららのメリットは、無学年方式で振り返り学習が自由なところです。

すららは無学年式

特に数学や英語においてわからない問題があったとき、前の学年の知識が定着していない可能性は高いです。

すららであれば、前の学年までさかのぼって学習が可能なため、苦手を効率よく潰すことができます。

しかも

つまづいている箇所はAIが判別し、自動で振り返り学習をすることが可能です。

AIによる振り返り学習

進研ゼミやZ会も、タブレットの学習であれば好きな学年を学習することが可能です。

しかしAIが苦手な箇所を判別し、振り返り学習を行いやすくしてくれるのはすららの大きなメリットです。

前の学年や小学校の知識の定着に不安がある場合は、すららの利用はおすすめです。

ゲーム感覚で楽しく学べる

すららは通信教材の中で、最もゲーム感覚で遊べる教材です。

実際の画面は以下の通り。

すらら中学数学
すらら中学理科

アニメみたいな雰囲気だね!

そう。アニメやマンガのような世界観です。正直これは好みが分かれると思います。(小学生なら万人におすすめなのですが…。)

もしもこのような雰囲気がお子さんにハマるようであれば、すららはおすすめできますね。

また

勉強を続けていくとポイントを集めることだでき、アイテムを入手することができます。

すららはトークンエコノミー方

このような面も、すららはゲーム感覚で学習できる理由の1つと言えるでしょう。

塾と比較し料金が安い

すららは塾と比較すると、料金が安いことが特徴です。

中学生の学習塾の平均費用は月額15,000円ほど。一方ですららの料金は以下の通り。

すらら4ヶ月継続コース毎月払い入会金
3教科(国数英)
コース
8,228円8,800円11,000円
5教科(国社数理英)
コース
10,428円10,978円7,700円

このように、すららは学習塾の半分程度の値段で利用可能です。

しかし、すららは他の通信教材と比べると少し高めです。入会金なども含めると、割高な印象はあるでしょう。

比較として、進研ゼミZ会の料金も載せておきます。

進研ゼミの料金↓

進研ゼミ12ヶ月払い6ヶ月払い毎月払い
中1
ハイブリッド
6,570円7,230円7,670円
中1
オリジナル
5,980円6,540円6,980円
中2
ハイブリッド
6,680円7,370円7,800円
中2
オリジナル
6,110円6,780円7,190円
中3
ハイブリッド
7,520円7,520円7,980円
中3
オリジナル
7,520円7,520円7,980円

Z会の料金↓

Z会12ヶ月払い6ヶ月払い毎月払い
中1 5教科
タブレットコース
8,115円9,305円9,900円
中1 5教科
テキストコース
13,375円15,125円16,000円
中2 5教科
タブレットコース
8,965円10,225円10,900円
中2 5教科
テキストコース
10,740円12,180円12,900円
中3 5教科
タブレットコース
11,430円13,010円13,800円
中3 5教科
テキストコース(進学)
15,160円17,120円18,100円
中3 5教科
テキストコース(特進)
17,370円19,590円20,700円

このように、最大手である進研ゼミと比べるとすららは割高になります。

すららの教材やすららコーチに強い魅力を感じない場合は、進研ゼミの利用が無難かもしれません。

進研ゼミの詳しい解説はこちら

すららの料金について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

すららコーチの徹底サポート

通信教育を始める際に最も心配なのが勉強が続かず、教材費用がムダになる…。ことです。

しかしすららは「すららコーチ」がお子さんの学習をフォローし、自宅で1人で勉強できる環境をサポートしてくれます。

すららコーチが学習をサポート
公式サイトより

すららは入会すると、担当のコーチがつきます。それがすららコーチ。

すららコーチの主なサポートは以下の通り。

  • 保護者を通し、子どもの家庭学習をサポート
  • 入会後3ヶ月は週1回~で進捗状況などの情報交換をする
  • LINEやメールで家庭と連絡をとる
  • 子どもの学力や特性に合わせた学習計画を設計
  • 学習履歴から判断できる内容を保護者と共有

基本的にコーチが子供と直接連絡をとることはありません。

保護者との連絡はLINEやメールになります。しかし、必要があれば初回のみ電話でヒアリングをすることもできます。

すららコーチは勉強を教える先生ではないことに注意しましょう。

すららのデメリット

すららのデメリットは2点。

  • 他の通信教材と比べ費用が少し高い
  • 難易度が物足りない可能性がある

の2点です。

他の通信教材と比べ費用が少し高い

お金

こちらはさきほど紹介した通りです。

すららは塾や家庭教師と比べると、安い料金で取り組むことが可能です。

一方で、他の通信教材と比べると費用は若干高めに設定されています。

教材名進研ゼミロゴ進研ゼミスタディサプリロゴスタディサプリZ会ロゴZ会スマイルゼミロゴ
スマイルゼミ
サブスタロゴ
サブスタ
ポピーロゴ
POPY
デキタスロゴ
デキタス
東進オンライン学校ロゴ
東進オンライン
すららロゴ
すらら
天神ロゴ
天神
きっずゼミロゴ
キッズゼミ
学習方式教材型動画視聴型教材型教材型動画視聴型教材型教材型動画視聴型教材型教材型教材型
使用教材タブレット中心
テキスト中心
を選択可能
自分のタブレット・スマホタブレット中心
テキスト中心
を選択可能
専用タブレットを購入
(普通のタブレットとしても使用可)
自分のタブレット・スマホテキストのみ自分のタブレット・スマホ紙教材
タブレット
自分のタブレット・スマホPC紙教材
教科数9教科5教科9教科9教科5教科5教科5教科5教科3教科
5教科
5教科3教科
5教科
難易度標準標準難しい標準やさしいやさしいやさしい標準やさしい標準標準
入会金0円0円0円10,978円
(タブレット代)
0円0円0円0円10,000円(3)
7,000円(5)
0円なし
料金約7,500円約2,000円約8,000円〜約8,000円〜7,900円約5,000円4,400円2,980円8,000円(3)
9,980円(5)
900,000円
(買い切り)
約5,500円
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

すららはコーチによる手厚いサポートがあるのである程度高めになるのは当然です。

しかしこの料金が気になる場合は進研ゼミなどに取り組むのもよいでしょう。

難易度が物足りない可能性がある

すららは難易度が易し目に設定されています。

そのため

学習が苦手な中学生が学習習慣をつける。苦手な勉強や教科を克服することにはてきしているのですが、勉強にしっかりと取り組んでいきたい中学生には物足りない可能性があります。

基本的に通信教材や参考書は易し目を選ぶことが鉄則です。

学力が公立中学校で平均以下などの場合はすららでも問題ないでしょう。しかし、それ以上の場合は進研ゼミでもよいでしょう。

偏差値60以上の場合はZ会もおすすめだよ!

これらのデメリットが大きく問題にならないようでしらら、すららは非常におすすめできる教材です。

すららのお得な利用法・キャンペーン

すららのお得な情報、キャンペーンについて紹介をします。

2023年8月のすららのキャンペーン&イベントは以下の通り。

入会キャンペーン&イベント

  • 入会金無料キャンペーン(8月限定で通常10,000円の入会金が0円キャンペーン)
  • すららユニットクリアチャレンジキャンペーン(2023年8月1日~8月31日のすらら入会キャンペーン)
  • 株主優待キャンペーンコードで受講料割引
  • 兄弟友達紹介キャンペーンで二人目入会金無料

受講生向けキャンペーン&イベント

  • 入会後3ヶ月したら参加可能|すららクエストでプレゼント貰える
  • すららカップで豪華景品ゲット

入会金無料キャンペーン!

すららは入会金の値が張るところが大きな欠点。しかし今なら入会金が無料です。

小中・中高5教科コース: 7,700円(税込)
小中・中高3教科、小学4教科コース: 11,000円(税込)

この機会に利用を始めるのは本当におすすめです!

Amazonギフト券をもらえるキャンペーン!

Amazonギフト券

8月に入会すると、「すららユニットクリアキャンペーン」に参加できます。

すららユニットクリアキャンペーン?

これは学習を進めることにより、Amazonギフト券をもらえるキャンペーンのことです。

詳細は以下の通り。

ユニットクリアチャレンジ150の詳細
対象者2023年8月1日~8月31日の間にすららに入会した方
条件すららの学習単元を10以上クリアすること
入会月を含む4ヶ月目の1日までに退会していないこと
2023年9月10日までに10ユニットクリアすららオリジナルB5ノート(全員)
すららオリジナルすごろくシート(全員)
すららオリジナルローマ字表下敷き(小学生のみ)
10ユニットクリアを達成した日から約2週間で賞品発送
2023年10月31日までに50ユニットクリアAmazonギフト券1000円分
入会月を含む4ヶ月目に賞状と合わせて発送
2023年10月31日までに100ユニットクリアAmazonギフト券2000円分
入会月を含む4ヶ月目に賞状と合わせて発送
2023年10月31日までに150ユニットクリアAmazonギフト券5000円分
入会月を含む4ヶ月目に賞状と合わせて発送

入会金無料の兄弟割引キャンペーン

すららは兄弟割引キャンペーンがあり、2人目以降は入会金が無料になります。

手順は以下のとおり。

STEP
1人目のお子さんを入会させたのち、2人目を入会させる
STEP
「2人目以降の申し込みはこちら」のボタンから入させる

このようにすることで、兄弟割引のキャンペーンの利用が可能になります。

株主優待キャンペーン

すらら受賞

すららの株主にはキャンペーンコードが配布されます。

株主優待クーポンコードを使うと

  • すららの家庭学習
  • すららEveryday TOEIC® L&R TEST

の毎月の受講料が安くなります。詳しい条件は下記の通り。

すらら通信教育株主優待特典
条件すららの株式100株(1単元)以上を保有
小学コース(4教科)、小中コース/中高コース(3教科)毎月1,320円を割引
(通常8.800円→7,480円)
小中/中高コース(5教科)毎月1,650円を割引
(通常10,978円→9,328円)

毎月1,000円以上はかなりお得だね!

TOEICのスコアUPを目指す方におすすめなコース。すららEveryday TOEIC® L&R TESTコースも株主優待が可能です。

すらら通信教育株主優待特典
条件すららの株式100株(1単元)以上を保有
Everyday TOEIC® L&R TESTコース毎月660円を割引
(通常4,400円→ 3,740円)

すららの過去のキャンペーン履歴

すららの過去のキャンペーン履歴を紹介します。

  • 2022年8月:ユニットクリアキャンペーン150
  • 2022年9月:ユニットクリアキャンペーン150
  • 2022年10月:ユニットクリアキャンペーン200
  • 2022年11月:ユニットクリアキャンペーン150
  • 2022年12月:ユニットクリアキャンペーン200
  • 2023年1月:ユニットクリアチャレンジキャンペーン150
  • 2023年2月:ユニットクリアチャレンジキャンペーン150
  • 2023年3月:入会金無料キャンペーン&ユニットクリアチャレンジキャンペーン200
  • 2023年4月:入会金無料キャンペーン&ユニットクリアチャレンジキャンペーン200
  • 2023年5月:入会金無料キャンペーン&ユニットクリアチャレンジキャンペーン150
  • 2023年6月:ユニットクリアチャレンジキャンペーン150
  • 2023年7月:入会金無料キャンペーン&ユニットクリアチャレンジキャンペーン200
  • 2023年8月:入会金無料キャンペーン&ユニットクリアチャレンジキャンペーン150

学期はじめ、学期終わりには入会金無料キャンペーンが行われることが多いですね!

友達紹介キャンペーンは無い

すららは友達紹介キャンペーンが行われたことはありません。

以上、キャンペーンの紹介でした。

上手に活用し、少しでもお得に始めてくださいね!

子どもがすららをやりたがっている場合は、キャンペーンに固執しすぎてモチベーションを下げないようにしてね!

すらら中学生コースの塾には無いメリット

すららの隠れたメリット

続いてはすらら中学生コースの、塾には無い隠れたメリットを紹介します。

それはズバリ塾への準備や移動時間が必要ない。ということです。

塾に通う際にはこれらの時間がバカにならず、準備と往復の移動時間で30分程度はかかってしまいます。

すらら中学生コースを利用すれば、この時間をまるまるカットできます。

1回30分は大きいね!

そうですね。しかも塾の場合、夜遅くなるときは送迎なども必要になることがあるでしょう。

そのような保護者の負担もありません。

すららをはじめ通信教材は、最も時間効率がいい勉強法の1つなのです。

すららのよくある質問

すららのよくある質問を紹介します。

すららはいつから利用開始できる?

クレジットカード決済完了後、すぐに利用可能です。

月の途中で入会した場合、初月の受講料はどうなる?

初月の受講料は日割計算です。

1教科から受講できるコースはある?

単科のコースはありません。

1人の受講料金で兄弟で一緒にできる?

できません。複数人で利用すると、学習データがおかしくなり、AIが適切な問題を提示できなくなります。

まとめ

これですららの解説を終わります。

すららは条件に合うお子さんには高いパフォーマンスを発揮する、優良教材といえるでしょう。

一方で、勉強が得意な中学生や、大人びた中学生には進研ゼミのほうがあっているといえます。

お子さんとよく相談し、継続できる教材を選んでください。

この記事が、選択の一助になれば幸いです。

中学生の通信教材の一覧は、下記の記事をご覧ください。

学力アップ、心より応援しております!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元教員です。(経験年数11年)現在は教育フリーランス。運営する理科サイトは月間ユーザー30万人。YouTubeの登録者は8万人。著書『さわにいの中学理科電気分野が3日でわかる本(翔雲社)』このサイトでは成績アップに繋がる情報を紹介

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次